板橋Cityマラソン2017レポ1 前日~スタート篇

こんにちは。小江戸ランナーです。

板橋Cityマラソンのレポートするってばよ

さて、3月の三連休中日の日曜日に、運命の板橋Cityマラソンが開催され2年連続での出場を果たして来ました。

板橋Cityマラソンといえば、昨年初のフルマラソンを走った思い出深い大会。派手なEXPOや楽しい景観、沿道のたくさんの応援、といった最近の人気マンモス大会に欠かせない要素が全て抜け落ちた、とってもシンプルな大会ではあるもののの、その分コースがフラットでも有り、ストイックに記録を狙いやすい良い大会だと思っています。

今回はそんな大会の様子や、PB更新に向けた奮闘の様子をお届けできればと思います。

前日夜は定番のピェンロー鍋で

金曜夜は送別会があったためカフェイン抜き、アルコール抜きは前日からの実施に。また、木金と走れなかったため、土曜日に刺激入れのために1km/4分13秒のペースで3kmほど走りました。

その後なるべく疲労を残さないよう1日ダラダラと家で過ごし、夜は大会前日定番のピェンロー鍋でゲン担ぎ。最近話題の「タラレバ娘」でも重要なシーンで登場してましたね!ピェンロー鍋。まだやったことない方は是非お試しください。

就寝は早めに

昨年、寝るのが遅かった反省も踏まえ、10時過ぎには就寝しました。朝は4時に起きるつもりが結局目覚めたのは4時半。昨日から少し風邪っぽい感覚もあったのですが、朝起きても万全な体調とは言えず少し不安が残ったまま朝食をとります。

これも定番となったコッペパン、バナナを食べ、用意してあった餅とカステラは胃が受け付けず。甘さの洪水にさすがに気持ち悪くなりました。

marathon-race-breakfast

ここはスパイシーに行くべきだよね、ということで家族の昼ご飯用に前日作ってあったカレーを茶碗一杯食べ、朝のカロリー摂取は終了となりました。

誰も興味ないかもだけど大事な当日朝の「お便り」情報

お通じに関しては昨晩のピェンロー鍋のおかげか朝起きてすぐに快腸宣言。ただ、鍋以外にも焼き鳥や刺身も食べるなど多少暴食気味だったこともあり、地元駅と乗り換えの駅でお手洗いに行く羽目となり、前日調子に乗りすぎた自分を恨めしく思う結果となりました。

そんなこんなで浮間舟渡駅に到着したのが7時10分過ぎ。昨年は7時前には着いていたので多少余裕があり、人もまばらでしたが、今年は駅と駅から出た道が混雑し始めていました。

itabashi-city-marathon

また、昨年は川の土手を歩いて向かったのですが、今年は土手側には誘導されず、信号がある道を通ったため、信号ごとに足止めを食らうタイムロスも。会場に着いたのは結局7時半頃でしたので着替えて準備してストレッチして整列するまで1時間程度となりました。(整列開始は8時20分)

itabashi-city-marathon2

会場到着か荷物預けまで

着いてすぐはトイレの行列もさほどではありません。また、今年も更衣室があったものの、荷物預けをスムーズにするために、昨年同様、荷物預け用の小屋前で1人用レジャーシートを広げ、ゼッケンの取り付けや計測タグの取り付けを始めました。

itabashi-city-marathon-rest-room

itabashi-city-marathon-luggage-deposit

この作業意外と毎回手間取るのですが、会場でやっているうちになんとなく気持ちが整えられてレースに臨める気がしています。その後着替えを開始。今回、レース用シューズとしてターサージールや、靴下のtabio、荷物入れ用にフリップベルトを新たに用意していたため、新鮮な気持ちで着替えを完了。なんとなくこれらのアイテムで1分くらいはタイム更新できそうな気がしてきました。

itabashi-city-marathon-wear

実は1週間前に会社のラン仲間が名古屋ウィメンズマラソンに出場しており、tabioを履いて2人とも大幅にベストタイムを更新していました。もちろん靴下のおかげだけではないと思いますが目標としているサブ3.5を更新するため、藁にもすがる思いでポチッとしてしまったのであります。

怪しいようであやしくない「トップスピード」

そのほか、その二人から超絶おススメされた「トップスピード」という怪しげな名前のゼリー×2個。カロリーはほとんどないのですが、蜂の成分?か何かでレース後半でも「カッ」となって気合が入るとのこと。どう考えても怪しげなものじゃなかろうか・・と訝しんでいましたが、二人のその後経過も順調そうだったので、試してみることにしたのでした。

荷物預けは早めがおススメ

そんなこんなであっという間に整列開始の8時20分に。荷物預かり所もいよいよ混雑してきます。ストレッチ、着替えも終わったため、アミノバイタルのゼリーを一気に胃袋へ。

バッグにゼッケン番号と同じ番号付きの札をくくりつけて、係員にもらったビニール袋に荷物を入れ、区分けされた場所に荷物を重ねていきます。取り違えにはほんと注意です。一応、雨が降っても屋根付きプラスビニール袋付きなので相当な土砂降りでない限り荷物が濡れることはなさそうです。

この時間くらいからは、徐々に混み始めます。スタートが近くなるほど行列がとんでもないことになりますので、早めに預けることをおススメいたします。

いよいよ整列!

荷物を預けたらトイレに並び用を足したら整列。この時間の整列位置ヨコのトイレは結構並びます。早め早めの行動が大事ですね!結局、整列できたのは8時30分過ぎ。会場内では、瀬古さんのしくじり先生ネタの軽妙なトークが展開されている頃。テンション高めな瀬古さんとは裏腹に、ランナーたちの微妙な反応を横目で見ながらその時が来るのを待ちます。

今回は記念すべき20回大会

また、今回20回大会ということでゲスト陣も微妙に豪華になってきました。瀬古さんとか、増田明美さんとか、土佐礼子さんとか。土佐礼子さんは去年もいた気が・・。

司会の方が、「20回連続で出場してる方ー?」といった20回大会にちなんだ質問もしていましたが、自分が並んでいたHブロックの周りには誰1人おらず。というかアナウンス席とあまりにも距離が離れすぎてて手をあげる気にもならなかったのかな。若干温度差ありでした。

そんなこんなでいよいよスタートです!

itabashi-city-before-start

肝心なレースの様子は、、次回更新を待て!でございます。

でわでわ~。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告