こんにちは。小江戸ランナーです。
さいたま国際のレースレポートようやくアップ・・!
さて、こちらのブログでも再三にわたって書いてきたさいたま国際に関する記事。走る前はさんざん記事を上げていたにもかかわらず、走り終えたら満足してしまって、その後の小江戸ハーフのレポートだけアップするなど後手後手になっております。
文章だけはレース後に書いていたもののアップする機会を逸しており、記事が日の目を見ることがないのか!と1億2,000万小江戸ラン日誌ファンの皆様が心配になっているという風のウワサを聞き、ようやくレースレポートアップの運びと相成ったわけでございます。(本当のところは、記録証が今週届いたので、思い出しただけ)
ということで、レースレポートです。まずは前日夜の様子から。(長くなりそうだな)
レース前夜は定番のピェンロー鍋でお通じ対策ばっちり!
前日は夜外出してしまったこともあり、予想外に遅い夕食に。レース前夜定番になりつつあるピェンロー鍋と、締めのラーメンでしっかりカーボローディングし、2人の子供の寝かしつけ。
なんだかんだ23時くらいになってようやく翌日の準備にかかりました。補給食を準備し、持ち物を用意して目覚ましを4時半にセット。寝たのは12時半過ぎくらいでしたかね。朝早く目覚ましが鳴って家族が起きることを一応懸念してリビングで寝ました。気遣いができる自分てステキだわ。。
レース当日の朝食は?~テラスハウスと共に~
朝は予定通りの時間に起きてなぜかだいぶ前に録画してあったテラスハウスを2話分視聴。観ながら、ストレッチして、朝食を摂ります。コッペパン、バナナ、カステラを食べ、餅は食べずに当日の家族の昼用に作ったトマトカレーを軽く食べました。
例のごとくピェンロー鍋のおかげかお通じも自宅でバッチリで、現地でのトイレの心配はなくなりました。準備も終わって現地に向かいます。
同志たちと会場に向かう
いつも思うのですが、大会当日ジャージやウィンドブレーカー着てる人は、全員ランナーだと思って意識してしまいます。シャカシャカ言わせながら歩いてる人達を、勝手に「同志達よ!」と親近感抱きつつさいたま新都心駅到着です。
改札前にはたくさんのボランティアが集まっていました。朝早くから本当にありがたいことです。6時50分には現地に到着しましたがだいぶ早かったようで、荷物受付開始の7時半まで入口脇の階段で寒風吹きすさぶ中他の早起きランナー達と開門まで待ちます。
着替えTシャツを忘れると言う痛恨のミス!
ここで、ゼッケンを付けようと着替えをしていると、走った後の着替えのTシャツを忘れたことに気付き、かなり焦りました。レース用のシャツをそのまま着てきたので、帰りも同じシャツを着るしかありません。。なんてこったいです。さいたま国際マラソンTシャツ持って来ればよかったと朝から後悔しきりです。
ゼッケンをつけたり、計測チップをシューズにつけたりとあっという間に開門時間に。入口前には結構な人が集まっていました。その頃、ちょうど会社のラン仲間達も駅に到着していましたが、駅前からはかなりの大渋滞だったようです。入り口での荷物チェックはかなり簡易なもの。あれだけの人数を時間内にさばくのですからまあ、当然と言えば当然ですかね。
会場(さいたまアリーナ)内の様子
荷物預けが開始する時間まではアリーナ内の客席で会社のラン仲間を待ちます。アリーナ内は広いのですが、男性用エリア、女性用エリア、それぞれの着替えエリアがアリーナの客席ゾーンごとに分かれていて、ボランティアの方々がしきりに案内をしていました。
自分も会社のメンバーと合流するまで客席部分で待機してましたが、いかんせん席が狭くストレッチすることもできないので、合流後すぐにその場所は離れました。
荷物預けはとってもスムースですわよ~
合流後、荷物預け場所へ。自分のエリアはスタート地点に近い別棟みたいな場所でした。細かくエリアが分かれていて、ボランティアスタッフの動きもテキパキしており、スムーズな荷物預け。ナンバーカードごとに置き場所が決まっているようで取り違えもなさそうでした。2回目とはいえ、国際大会との冠に恥じないさすがの運営に脱帽です。
トイレはまあ混んでますよね
スタート直前はトイレも激混みとなっていました。さいたまアリーナ内の男性トイレをこの日に限って女性トイレにしたりと、女性には比較的優しい設計になっていましたが、男性の大の方は大分待ってました。小はスムースでしたね。
そんなこんなでスタート位置整列締め切りの15分前くらいにはスタート位置に並んでDJTAROさんの軽妙なトークとクラブミュージックでテンションをあげます。今回まさかのB地点スタートなので、スタートゲートも少し先に見える位置でした。
いよいよスタート!
そうこうするうちに、代表ランナーの部はスタート。応援している吉田香織選手の健闘を祈りつつ、ザバスのゼリー飲料を飲みながら一般の部のスタート時間を待ちます。
そして、一般ランナー信もいよいよスタート。(長かったですねー。すみません)ということで今回はスタートせずに終わります。
スタートからのレポートは第二回で。。
デワデワ!